ゆーといぼっくす

青年海外協力隊・南アフリカ・カメラ・登山を中心に、書きたいことを書くブログ

MENU

【南アフリカ】スーパーにはどんなものが売ってる?買い物事情を紹介します!【画像多め】

f:id:ukeyt:20180902045802j:plain

こんにちは、南アフリカで活動しています。yu(@ukeytgl)です。

南アフリカの地方部の生活シリーズ、今回は買い物編です。

この国に来るまで、「スーパーなんてある訳がない!野菜や肉は近所の売店で購入するもんだ」と思っていました。

実際に行ってみると、おお!と声をあげてしまい、その奇声に驚いたのかアジア人の珍しさに驚いたのか、たくさんの現地の人たちの注目を集めてしまいました。

売っているものを写真多めで紹介していきます。

 

スーパーまでのアクセス方法

f:id:ukeyt:20180307045757j:plain

残念なことにぼくの家から歩いていける範囲にスーパーはありません。コンビタクシーを利用して行きます。

コンビタクシーはアフリカでは欠かせない交通手段です。そのうち別の記事で紹介します。

【2018/09/04 書きました】

utoybox.hatenablog.com

これが地方のスーパーだ!

f:id:ukeyt:20180902045729j:plain

vahlavplaza(読めない...)」

なんと複合施設になっていて、スーパーの他にもパン屋、ヘアサロン、服屋、家電屋なども併設されています。しかも景色がいい。

スーパーの名前は「SHOPRIGHT Usave

Wikiによると、ショップライトグループはアフリカ最大の食品小売業とのこと。

南アフリカだけでなく、アフリカ、インド洋諸国の合計15か国に展開してるようです。

写真ギャラリー

スーパーの中や、商品棚を撮影してきました。

私は南アフリカの通貨R(ランド)は、R1≒9円で計算しています。

f:id:ukeyt:20180902045821j:plain

主食であるパップを作るための、トウモロコシ粉

f:id:ukeyt:20180902045733j:plain

南アフリカの名物、ルイボスティー

f:id:ukeyt:20180902045835j:plain

コーンフレーク

f:id:ukeyt:20180902045834j:plain

フルーツ缶

f:id:ukeyt:20180902045816j:plain

砂糖の山積み

f:id:ukeyt:20180902050138j:plain

パスタ

f:id:ukeyt:20180902045839j:plain

袋ラーメン

f:id:ukeyt:20180902050200j:plain

ツナ缶やコンビーフ

f:id:ukeyt:20180902050423j:plain

チャカラカと呼ばれる南アフリカの食べ物。辛い。

f:id:ukeyt:20180902050204j:plain

粉からつくるスープ。クノールだよ!

f:id:ukeyt:20180902050236j:plain

水とフルーツ系のジュース

f:id:ukeyt:20180902050551j:plain

お菓子を作る系

f:id:ukeyt:20180902050250j:plain

冷凍庫に入っているチキン

f:id:ukeyt:20180902050304j:plain

アイスも売ってる!

f:id:ukeyt:20180902050447j:plain

ヨーグルト

f:id:ukeyt:20180902050528j:plain

パイとケーキ

f:id:ukeyt:20180902050433j:plain

野菜(きゅうり、レタス、ピーマン、人参、ビートルート、ほうれん草等)

f:id:ukeyt:20180902050504j:plain

みんな大好き炭酸ジュース

f:id:ukeyt:20180902050307j:plain

りんご

f:id:ukeyt:20180902050416j:plain

チーズ、バター、ソーセージ

f:id:ukeyt:20180902050546j:plain

パンと卵

f:id:ukeyt:20180902050245j:plain

スナック菓子。シンバって呼ばれていてみんな食べている。

f:id:ukeyt:20180902050314j:plain

子ども用おもちゃ。こえー

f:id:ukeyt:20180902050248j:plain

文房具も!

写真にはありませんでしたが、カー用品、BBQ用品、洗剤や食器等の日用品も置いてあります。

スーパーの特徴

f:id:ukeyt:20180902050555j:plain

購入した商品とレシートを照らし合わせている

基本的に日本と大差無いのですが、大きく違う点が1点あります。

盗難防止です。

出入り口にセキュリティが立っており、購入したものとレシートを照らし合わせて確認されます。

問題なければ、レシートにサインされ、店を出ることができます。

まあ結構ザルなんで、しっかりとチェックしていない場合が多いのですが。

他にも、大きな荷物を持って入店する際は荷物を預けるように言われます。

都市部ではこんなことされないので、地方部の大きな特徴でしょう。

こんなこともありました ↓↓ 

まとめ

f:id:ukeyt:20180902045802j:plain

思ったよりも立派で驚かれたのではないでしょうか。普通に生活する分には困らない食料・生活雑貨を購入することができ、地方の生活を支えてくれます。ただし賞味期限切れのものがよく放置されているので、購入する際は要チェックです。

おまけ

小さな村だと、雑貨店のような小さなお店もあります。

f:id:ukeyt:20180902045735j:plain